峰不二子さま

2005年3月30日 音楽
峰不二子さま
いくつになろうとあなたに憧れてます

敵にルパンを売ろうが、出し抜こうが

「ごめんね、ルパン♪」

これですんじゃうんだから!もう!
それで許しちゃうルパンもかっちょいいんだが

つか
大きくなったら峰不二子になる!
黒の皮のつなぎからこぼれそうな胸の谷間に
盗んだ宝石を隠すんだ!
なんて思って幼少時代もあったよな…なんて

ま、胸が手のひらサイズ以上に発達しなかった時点で
とっとと諦めたわけだけども

今でもせめて謝り方は真似してみたいかも

ところで
新TVシリーズの峰不二子の声優さんが
実はバカボンのママだったという事実
コレでいいのだ?

一休さんのナレーションもしてたというから
とんちんかんちん気にしない?

熟女も淑女も使い分けるお声
もしやご教示うけるならばこちらのお方か?

http://www.aoni.co.jp/talent/0511980.html
今日から師匠とお呼びしてもよろしいですか?

彼氏チョイスなこの音楽
イイ気分で夜のドライブ楽しんでます

七色でうららか

2005年3月29日 音楽
約半年ぶり

うららかな春の休日
彼氏の部屋の窓から見える
しっとり雨のサクラを見ながら
Jazztronik聴きつつ
ベッドでじゃれあいつつ
のんびり彼とお花見をば

いいね、花見

好きだとか愛してるだとかの
甘ったるいセリフを聞きながらよりも

サクラを見ると何を連想するかとか
サクラとはなんちゃらかんちゃらなウンチクとか
やっぱり花見には七輪だよなとか
そういうくだらない話が心地いい

なぜか今日の選曲はこの気分
花見ってほれ、踊りだしたくなるやん?
いや、違うか
とにかくうかれ気分だったことには違いない

話の締めくくりとしては
来年のサクラも一緒に見たいね
ってことなんだけども
はは…

少なくとも今まで見たサクラの中では
一番ショボいサクラだったけど
うららかさを満喫したこの時間を
これから春が来るたび思い出すんだろう

渡良瀬橋

2004年11月4日 音楽
森高千里 CD ワーナーミュージック・ジャパン 1993/01/25 ¥918

娘が聞いてきた

「ママはママやけど母になる時もあんねんな」

はい?

自分のママの事を人前では
「ハハ」と呼べと
うちの母に言われたそうな

そういうとこだけはうるさいもんな
今となってはそれもありがたかったかと
思えるようになったのだけど

先日Mステであややが
「うちのママが〜」
と電波を通して話していた

確か渡良瀬橋を歌うにあたって、
森高が歌ってた頃はまだ自分は小さかったけど
母親の方はよく知っていただとかなんだとか
まぁ、詳細はどうでもいいや

さすがにあの歳になってママはないやろ
まぁ、あややはかわいいからいいやん
などと自分につっこんでみつつ
TPOってのは大事だなとしみじみ思ったっけ

それにしてもこの歌ってば
あややが歌うには若すぎないの?
床屋の角にポツンとある公衆電話って分かる?
これ今の時代に置き換えて
美容院とか携帯電話にしちゃうとかさ
あ、その前に字余りなのね

私ら世代を意識したでしょ
もーつんくったら
ほらやだ頬に涙が伝うじゃないの<ターゲット
平井堅 亀田誠治 CD DefSTAR RECORDS 2004/10/06 ¥1,050思いがかさなるその前に…
キミはともだち (Soul Source Production Mix)
思いがかさなるその前に… (less vocal)

*******************

ねぇ こんな僕はキミの為に何ができるのかな
言葉にならない思いだけ 強く手を握ろう

*******************

私が彼の為に
できることは何だろう

そう思うことはあっても

主人に対して
そう思うことはない

いつから
そう言い切れるようになってしまったのか

この曲を 聞いてたら

涙が出た

優しすぎる歌

なぜか
ごめんねって思った

誰に対して?

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索